グローバルな構想で発展しています。
2大拠点が西日本・東日本の営業体制を支えます。
姫路に本社、東京に本店と、情報の統括・発信を行ういわば司令塔を東西に据えることで、地域に則した事業の推進を促します。
姫路本社
東京本店
1965年4月 | 個人住宅用地造成及び建築・レジャー施設用地造成などを目的として、兵庫県姫路市十二所前町1番地に大谷建設株式会社を設立 |
---|---|
1965年7月 | 建設業兵庫県知事登録(ぬ)第4852号(土木、建築) |
1972年3月 | 一級建築士事務所登録(兵庫県知事登録(ト)第359号) |
1973年5月 | 建設業兵庫県知事許可(特-48)第6447号(土木、建築、舗装、造園、水道施設) |
1973年9月 | 宅地建物取引業者免許を取得(兵庫県知事(1)第6267号) |
1974年9月 | 建設大臣許可(特-49)第4947号(土木、建築、舗装、造園、水道施設) |
1978年3月 | 姫路市砥堀90番地に本社移転 |
1987年10月 | 姫路市北条71番地(現: 北条1丁目92番地)に本社移転 |
1997年12月 | 品質管理及び品質保証に関する国際規格ISO9002(現: ISO9001)を認証取得 |
2000年9月 | 建設大臣許可(特-12)第4947号(とび・土工、しゅんせつ) |
2003年8月 | 株式会社ノバックへ商号変更 |
2003年9月 | 丸紅建設株式会社から土木・建築部門の営業を譲受け、営業網を全国展開 |
2003年12月 | 社団法人日本土木工業協会入会(2011年4月付、社団法人日本建設業連合会へ改組) 国土交通大臣許可(特-15)第4947号(鋼構造物) |
2004年12月 | 国土交通大臣許可(特-16)第4947号(管、機械器具設置)、宅地建物取引業者免許を取得(国土交通大臣(1)第6975号) |
2010年11月 | 環境に関する国際規格ISO14001を認証取得 |
2014年12月 | 宅地建物取引業免許(国土交通大臣(3)第6975号)更新 |
2015年9月 | 建設業許可(国土交通大臣許可(特-27)第4947号)更新 |
2018年12月 | 経済産業省選定 地域未来牽引企業 |
2019年3月 | 国土交通大臣許可(特-30)第4947号(解体) |
2019年3月 | 一級建築士事務所登録(兵庫県知事登録(一級)第01A03206号)更新 |
2019年10月 | 国土交通大臣許可(特-1)第4947号(電気) |
2019年12月 | 宅地建物取引業免許(国土交通大臣(4)第6975号)更新 |